カラーウォールの家











昨今空き家問題がよく話題になりますが、こちらも空き家状態にあった家屋を外国人奥様と現代風にリフォームしたものです。
元々は昔ながらの和室が並ぶ平屋の木造住宅でしたが、床、壁、天井をすべて取り払い、まったく新しい間取りに改装しました。
明るく光の入るLDKは無垢のフローリングを張り壁は好きな色でペンキを塗りました。玄関収納を増やしたり、キッチン、ユニットバス、トイレ、洗面等水回りの設備機器もすべて新しくしました。
どうしても時間の経過の中で昔の家と現代の人では使い勝手や設備が違うものです。このお家を見ているとそれぞれ住まう人に合わせた変化をさせられることがリフォームの醍醐味のような気もします。