迫る!完成見学会!
- 2016.10.20
HP上のニュース項目にも載せましたが、以前からブログで紹介していた「未完成の家」が今週末松山市北条で完成見学会を行います。
おいでていただける方の為に、簡単に見どころをご紹介いたします。
①外観
一見、平屋?と思われる方も多いかもしれません。が、2階建てです。
2階は1階に対し一部にしか乗っておらず、全体を覆うように大屋根をかけ、勾配(屋根の傾き)をしっかりとっています。屋根・外壁をガルバリウム鋼板と杉板の2種類に統一することで家の造形に迫力が増しました。
現在はガルバリウムと杉板にメリハリがついていますが、クリア塗装された杉板はゆっくりと時間をかけてグレー色に変化しガルバリウムのシルバー色に近づいていきます。この経年変化は今後の楽しみの一つです。
②空間・間取り
「がらんどな空間」と「囲まれた空間」の両方の要望を叶える為、小さな空間を連続させました。その結果、廊下がなく家全体が繋がった間取りになっています。また平面的な横方向のつながりだけでなく、段差・吹き抜け・階段で縦方向のつながりにも変化をつけています。見学会の受付を済ませ、アプローチを通り、玄関(入口)から入った際、家全体の空間の雰囲気を感じていただければと思います。
③シンプルさ
変化のある個性的な間取り・空間になったので、その他の物はなるべくシンプルに、デザインしすぎないデザインにしました。またお施主様のご希望であまり既製品を使用していません。キッチンや玄関庇は板金屋さんにステンレスで造作してもらったり、造り付の家具や建具もすべて造作しております。白い壁に金属と木と。素材感を統一しながらシンプルにまとめています。
以上、大きなポイントを3つご紹介いたしました。
その他細部にも見てほしい所がありますので、是非当日現地でご確認下さい。
お待ちしております!
写真撮影:わたし