BLOG

ブログ

見学会終了・造園工事

  • 2019.12.05

1
松山市北条での平屋の見学会が終了しました。ご参加してくださった皆様ありがとうございました。

なにより、完成したお家で見学会をさせていただいたU様、本当にありがとうございました。

横田建設が考えるこれから(令和)の家づくりが実際に形になり、家づくりをご検討中のみなさまに見ていただき非常に良い機会となりました。

見学会中、お家の中に過去の施工例や、北条の平屋がどのような考えで設計され性能を確保しながら完成した様子などを展示していました。また予約制だったので見学に来られた方とじっくりお話することができました。そこで僕が考える理想の住宅像(デザイン、性能、環境共生)など、しゃべりすぎたかなとも思いました笑

でも、そのおかげ?か見学に来られた方から「他の工務店やハウスメーカーはそこまで考えてくれるのですか?」と聞かれたほどです。笑

だいたいのハウスメーカーは考えてないでしょうね。

IMG_1347
見学会の後半には無理を言って、外構・造園工事をしていただくランドスケープさんに見学会中に造園工事をしていただきました。(観客が少ない時で申し訳なかったのですが・・・)

IMG_1340
南側の植栽をする際、室内からの見え方も検討しました。(夜に庭を楽しめる工夫もしています)

IMG_1392
下草や縁取りの石積みもしっかり入れてもらいました。

IMG_1334
何もなかった景色が
IMG_1501
緑が見えるように!

と言っても、今が一番緑が少ないシーズンなのでパッと見はあれなんですが・・・暖かくなったころから様々な植物が芽吹いて庭先に緑が溢れ木陰を作ってくれるようになる日が待ち遠しく思います。

IMG_1435
和室の障子には樹木の影が映り、シャレオツ(死語)になっています。

造園工事はまだ半分ぐらいで、反対側もモリモリ植栽工事をしていただく予定です。また完成写真をしっかり撮りたいと思います。

土地の大きさや家の配置にもよりますが、庭や植栽工事は必須だと思っています。(過去ブログ:植栽、庭、環境)建物は完成後古びていく一方ですが、植栽は日に日に立派になっていきますからね。外観をよりよくするためにも植栽工事は欠かせません。

ということで、完成見学会の報告とさせていただきます。

おしまい