現場レポート
- 2016.02.17
愛媛県では「椿さん頃が一番冷えるね~」とよく云われますが、今年も例年さながら椿さんシーズンが冷え込みましたね。
さて、現場の近況です。寒い中トラックを走らせ材料を積み降ろししながら写真を撮ってきました。
今治市内に建設中の借家です。
2棟同時に建てております。
借家なので基本的にはシンプルなつくりなのですが、この借家は階段をリビングに設置しました。
鉄製のストリップ階段が映えそうです
続きまして、今治市内の店舗兼住宅です。
一階の店舗部分がRC(コンクリート)造で二階の住居部分が木造になっております。
打ちっ放しのコンクリートの表情が渋く、カッコイイです。
二階の明るいLDKにキッチンも据えられました。
バルコニーから空が見える楽しいお家は間もなく完成です。
続いて松山市の住宅です。
こちらも大工さんがコツコツと造作中です。
階段ができました。
階段室(図書コーナー)を中心にLDKや水回りの部屋をグルグル回れるようになっています。
リビングには柱があります。
全てを隠さず構造躯体が見える家に憧れます。
掘りごたつがある通称「座の家」、春先に完成見学会も予定しております。
また追ってご報告させていただきます。
建築中の建物は剥き出しの緊張感があり、どこか凛として美しく見えるものです。
完成後、建築中のこの何とも言えない雰囲気を残せたらなあ・・・と思う次第です。
そんな建築を目指していこうと思います。
おしまい