完成見学会開催中!
- 2018.10.12
現在今治市大西町で完成見学会を開催中でございます。
今週末(14日日曜日)まで見学できますので、ご興味がある方は是非ご予約の上、ご参加ください。
(予約方法はこちら)
広告等に載せている写真は外観のみなので、今日のブログでは内部を少し紹介しようと思います。見学された方の中にも「外と中の雰囲気が違いますね~」とおっしゃる方もいました。
弊社専務も「いいものは見てもらわないと。」と言っていました。
リビング全景はこんな感じです。TOTOのクリスタル天板のパーティー型のキッチンが中央にあり、キッチンの延長線上にダイニングテーブルを置いています。床材は杉の無垢です。この杉ならではのムラ感がお家の雰囲気に合うのではないかと提案させていただきました。
東側には大きな横長の開口を設けサッシの幅・高さいっぱいにデスクと棚を大工さんが造作しています。朝日がぐっと入るこの窓辺で朝ごはんを食べると気持ち良さそう~とお施主さんのお子さんがおっしゃっていました。
リビングに隣接する和室は四畳半+板の間があります。二枚の障子は引き込むことができ、普段はリビングの延長としても使用できますし、来客にも対応できるようになっています。
初期のプランには南側に和室を設けたプランもあったのですが、予備室のような使い方では日当たりがいい場所にあるのはもったいないと北側に移動になり、しっとりと落ち着いた雰囲気の和室になりました。(お施主さんが選んだペンダントライトもおしゃれです。(イサムノグチのフロアスタンドAKARIは宮内私物))
ちなみに置いてある家具(ダイニングテーブル・イス4脚)は今年3月から菊間で家具を作っている「Brown」さんにお借りしています。シャープなデザインでありながら、ナチュラルな温かさもあるとてもいい家具です。同じ菊間町で住まいに関わるお仕事をされているので、これからも携わることができればと思っています。
他も見所として水回りのグルグル動線や、二階の子供部屋の広さや造作デスク、寝室の照明位置など見てほしい所もありますので、是非ご予約の上現地でご体感下さい!
また見学会終了後、残りの工事を終え写真を撮って施工例にもUPしたいと思います!
おしまい。