BLOG

ブログ

メリーお引き渡し

  • 2017.12.26

かねてご紹介していた北条の家をクリスマスにお引き渡しさせていただきました。

全てがスムーズに進み、スムーズに進みすぎて逆に怖かったのですが、残す工事もなく無事お引き渡し完了いたしました。

美装後に写真を撮ったので簡単に紹介させていただきます。

IMG_6836

階段があるLDKはオープンな間取りになり全体的にコンパクトで将来も暮らしやすそうな家になりました。

IMG_6847

スタディスペースでは子供たちが勉強したり、ちょっとした家事をしたり、壁紙は黒板塗料のようにチョークで書いたり消したりすることができます。色もアクセントカラーになっており間接照明も合わせて空間に変化が出ていていい感じです。

IMG_6857

デスクの脇にあるこの小窓は・・・もしかして・・・

IMG_6858

いつもの郵便受けです。が、ちょこちょこマイナーチェンジしてます!外に出ずに郵便物が取れるって便利ですね。

IMG_6873

こちらの引き戸は・・・

IMG_6871

引き切った時に引き手が残るようにしています!そう、引き残しです!

IMG_6875

後々のメンテナンスのこともしっかり考え、縦の枠がはずせるようになっています。

そこに気持ちいいぐらいぴったりの扉を入れてくれる建具屋さんには毎回感謝です!

IMG_6892

外観正面はこんな感じ。

玄関は違う場所にあるんですが、この正面がメーンであり、余計なものが見えないように設備機器の位置も考えました。

IMG_6896

ウッドデッキというか、塗れ縁的な場所は・・・

IMG_6899

開いて収納にもなります!

 

 

振り返ると計画を始めた時から決断の早いお施主さんに助けられながらも、先手先手で段取を考えていたのでここまでスムーズに計画から引き渡しまでおこなうことができたのかなと。

また地域のみなさん仲が良く、協力的で、差し入れなんかしてもらったり・・・本当に助かりました。

これからこの家がますます地域に馴染んで何十年も生活が続くのだと考えると感慨深いものがあります・・・。

応援の大工さんと連携をとりながら、鍛えられた現場が終わりました。

S様、ありがとうございました~!

IMG_6799

いい写真で、おしまい。