シン・断熱材
- 2016.09.02
東温市の新築現場で充填断熱を施工いたしました。
セルロースファイバーという古新聞紙を再利用した断熱材です。断熱性能さることながら調湿機能や吸音性に優れ環境にも優しい断熱材です。横田建設では初めての施工になりました。
よく見ると新聞紙です。
濡れた靴を乾かすための新聞紙のような調湿機能です。
外壁全てに充填していきます。
壁の中に盛り上がるほどパンパンに充填します。
デコスドライという商品名です。
室内は断熱業者さんが作業をしているので、大工さんは外で外壁の下地作業でした。
現在住宅に使用される断熱材は様々な物ががありますが、断熱性能やそれぞれの断熱材の特徴を一番肌で感じているのは大工さんなんじゃないかと思います。
今回のセルロースファイバーの調湿性や吸音性も大工さんと色々話してみようと思います。
おしまい